C.Eから今期のデリバリー最終便が到着。
最終デリバリーでは
キャッチーなグラフィックのプルオーバーパーカーと
履き心地の良いカーゴパンツが入荷。
以下、tmpにて販売を開始した2型となります。
OVERDYE NUMBERS ZIGGURAT HEAVY HOODY
<ブランドからの解説>
ヘビーウェイトコットン100%。セットインスリーブ。プルオーバー。前身頃に刺繍とプリントでグラフィック。後ろ身頃内側に布パッチ。後ろ身頃表面にリフレクタープリント。左袖上部にシリコンパッチ。ワイドシルエット。オーバーダイストーンブリーチウォッシュ加工。日本製。
<tmpスタッフ>
今期の最後にC.Eらしさを全て詰め込んだようなプルオーバーパーカーがきました。
生地にはいつもどおり裏毛のスウェット生地を使用。オーバーダイ加工に加えてストーンウォッシュ加工が施されており、C.Eを象徴するようなフェード感のある色味と風合いに。
胸元には今期のいろいろなアイテムに落とし込まれている2進数コード入りのジッグラトを刺繍で表現。
ハードなウォッシュ加工が施されているので生地表面は硬めの仕上がりですが、生地自体が中肉程度なのでインナーにもアウターにも様々なものと合わせることのできる一枚です。
<ブランドからの解説>
コットン100%。テーパードシルエット。ワンタック。サイドにスランテッドポケット。右サイドにボタン開閉式ベローズポケット。バックにウェルトポケット。バックで生地切り換え。ウエストバンド。バック左ウエスト部分にパッチ。ベルトループ。裾にファスナー。ウォッシュ加工。日本製。
<tmpスタッフ>
カーゴポケットと裾のジップが特徴的なテーパードパンツです。
生地にはパンツであまり使われることのないコットン100%のフランネル生地を使用。起毛感があり肌触りが柔らかいだけに少しデリケートなイメージのあるフランネル生地ですが、シャツ(所謂ネルシャツ)などは古着市場でもよく出回るような意外とタフな生地です。洗いにもそれなりに強く、洗えば洗うほど風合いの出てくる生地です。
シルエットはゆったりとしたテーパード型。レングスをかなり長めにとってあるので裾にクッションを作ってダボっと履く前提のパンツとなっています。
あと裾のジップは内側に当て布が付いているため完全に開閉する仕様ではなく、裾のシルエットを調節できるような仕様となっています。C.Eはほとんどのルックでエアマックスを使用しており、このパンツもある程度ボリューム感のあるスニーカーと合わせるのが鉄板かと思います。もちろん独自の格好いい穿きこなしがあるのなら尚良しです。
さて、C.E19AWは今回で最後となってしまいました。
tmpで現在ご覧頂けるのは以下ページのもので全てとなります。
お時間があればぜひ店頭まで。